【つま先のやぶれ】婦人ショートブーツ●見た目を変えずに何とかする●

靴の修理は尼崎のCRADLEまで!
捨てる前に相談を!

ユーザー様
ユーザー様

CRADLEさん、こんにちは。ショートブーツの修理をお願いしたいです。

つま先がこんな風に破れてしまったのですが、どうにかなりますか?

見た目はかえたくありません。宜しくお願い致します。

CRADLE
CRADLE

ユーザー様こんにちは。お問合せいただき誠にありがとうございます。

見た目を変えずに…ですか。かしこまりました、少々お待ちください。

ユーザー様と色々コミュニケーションをとっている最中に、つま先の革をソールの中に押し込めないか?と修理方法のご提案を受けました。

どの程度隠せるかやってみないと分からないだけに、どうなるか心配でしたが、まずまずの仕上がりに。

After(仕上がり画像)

内張り・芯材の位置はそのままに、甲革のみソール内部に引きずり込みました。
強く引っ張るため、元の甲革だけだとちぎれてダメなので、補強してから行います。

珍しい事例ですが、あきらめずにやってみるもんですね。

靴の修理はあきらめる前にCRADLEにご相談を!
あなたの街の修理屋さん、CRADLEです!

料金と納期は?

●要相談