【クロケット&ジョーンズ】靴底の交換『オールソール』●革で出来たソールを丸ごと交換●身近な修理屋さんを使ってみませんか?●

ユーザー様
ユーザー様

CRADLEさん、はじめまして。この革靴ですが、修理をお願いしたいです。オールソールを考えています。よろしくお願い致します。

CRADLE
CRADLE

ユーザー様はじめまして。CRADLEにご相談くださりありがとうございます。

クロケット&ジョーンズですね。こちらの靴、つま先とカカトがすり減っておりますが、ソールの中心部はまだ十分に残っています。つま先の補強とカカトの交換のみでも大丈夫ですが、いかがいたしましょうか?

クロケットのタッセルローファーをお持ち込みいただきました。冒頭にもありましたように、部分修理のご説明もしましたが、ユーザー様は全体交換をご希望されました。

理由はお伺いしませんでしたが、例えばユーズド品を購入した際に靴をリフレッシュさせたい場合は全体交換した方が効果的です。

LQ ナチュラル レザー オールソール

イタリアのラ・クエルチェのレザーソールです。

傷等が少ない良質な革を選定し、表面に染色塗装を施さないナチュラル仕上のレザーソールです。耐久性も非常に高い検査結果が出た商品です。

こちらのソールに染色や飾りをつけて仕上げていきます。

After(仕上がり)

今回、カカトはゴム製にして、グリップと耐久性重視にしました。
ソール面には純正と同様のコテで模様をつけています。側面もツメコバと呼ばれる純正と同様の形状で形を作って仕上げています。

他にもあります、革のソール。

ヨーロッパの老舗タンナーのブランドソールを多数取り扱っております。革のソールでも種類を選びたいユーザー様はご相談下さい。

料金と納期は?

●イタリアレザー ソール交換:15400円
納期:通常2週間(現在3週間)

あなたの靴もリフレッシュしませんか?
お気に入りの靴の修理のご相談はCRADLEまでどうぞ!