気に入って使っていたスニーカー、気づけばこんなにも傷んでいた。
捨てる前にご相談下さい。
尼崎のCRADLE。あなたの街の靴修理屋さんです。

CRADLE
本日はスニーカーの修理事例をご案内します。
川西在住のユーザー様から、ご郵送にてご依頼いただきました。
スニーカーは革靴と違って修理ができないことが多いですが、可能な限り対応しております。
お困りのユーザー様は遠慮なくお声がけ下さい。



ゴライアスのスニーカーです。状態はかなり悪く、修理でどこまで改善するか、修理後どの程度お履きいただけるか分かりませんでした。
ユーザー様は思い入れがあるので修理をご希望されました。
硬化して崩壊したソールの交換と、中底も貫通してしまっているので床革(1mm厚程度の革)を使って補強します。
After(仕上がり)



いかがでしょうか?
ソールが新調されるとかなり印象が変わります。元のソールの上辺にあった亀裂も、深めのカップソールでうまく隠せています。
靴ヒモも丁度いいのがあったので、つけてます。
料金と納期は?
イタリア製LOOKカップソール:13200円
中底補強:2200円
ヒモ:サービス
●納期:約3週間





