スニーカーをもっと個性的に、自分らしく履きこなしたい——そんな方におすすめなのが、ワッペンによるカスタムです。
貼る・縫うだけのシンプルなアレンジで、スニーカーの印象がガラリと変わる。
今回はそんな「スニーカーワッペンカスタム」の魅力を、わかりやすくご紹介します!
CRADLEでの修理事例

今回ご紹介する靴はタン(ヒモの下にあるペラペラしたパーツ)にキズが入ってしまいました。隠すためにご依頼いただきましたが、けがの功名で自分だけの一足に。
とても前向きで素晴らしいお修理です。
ビフォー

アフター

今回の取付料金 1100円
1. 世界にひとつだけのスニーカーが作れる!
スニーカーブランドやモデルは同じでも、ワッペンを付けるだけで完全オリジナルの一足に。
自分の名前・趣味・好きなキャラクターなど、“自分らしさ”を表現できるのがワッペンカスタムの最大の魅力です。
2. 取り付けが簡単で、初心者でも安心
ワッペンの取り付け方法は主に3種類:
- アイロン接着タイプ(手軽にペタッと貼れる)
- シールタイプ(剥がせるタイプで気軽に試せる)
- 縫い付けタイプ(しっかり固定して長持ち)
手芸が苦手でも気軽にできるのがワッペンカスタムの良いところ。
「失敗したら剥がすだけ」という気軽さも嬉しいポイントです。
3. スニーカーの“傷隠し”にも使える
擦れやシミ、色落ちしてしまったスニーカーにも、ワッペンを貼ることで目立たなくするリメイク効果があります。
「捨てるにはもったいないけど、ちょっとくたびれてきたな…」という靴が、
カスタムを施すことで“新しい一足”に生まれ変わることも!
4. カスタムの幅が広がる
ワッペン以外のアイテムと組み合わせれば、さらに楽しいカスタムが可能です:
- 靴ひも交換+ワッペンでテーマを統一
- ビジューやスタッズと合わせてゴージャスに
- ミリタリーテイストのワッペンでストリート感アップ
スニーカー全体をキャンバスに見立てることで、無限のアレンジが楽しめます。
5. SNS映えもバッチリ!
人とは違う、センスの光るスニーカーは、SNSで注目を集めるアイテムに。
#スニーカーカスタム や #ワッペンアレンジ などのハッシュタグで、オリジナルカスタムをシェアする楽しみも!
まとめ:気軽に、自由に、自分だけの一足を楽しもう
ワッペンカスタムは、手軽で楽しくて、自由度が高い。
決まった正解がないからこそ、センスとアイディア次第で無限の可能性が広がります。
お気に入りのスニーカーをもっと楽しく履くために、ぜひワッペンカスタムを取り入れてみてください!
当店では、スニーカーへのワッペン取り付けサービスも承っております。
「剥がれにくくしたい」など、カスタムのご相談もお気軽にどうぞ!




