【ルイ・ヴィトン】『ドライビングシューズ』の靴修理●ソール交換とつま先あて革補強●

ご利用状況に合わせてパーソナライズ!
より、あなたに適した1足に!

ユーザー様
ユーザー様

CRADLEさん、こんにちは。ビトンのドライビングシューズの修理をお願いします。ソールが薄くて、革がすれているので、今後も長く履ける様にしてほしいです。ソール交換が必要ならしてもらっても大丈夫です。

CRADLE
CRADLE

ユーザー様こんにちは。かしこまりました!破れている甲革の補強と、今後甲革が地面と擦れにくいようにソールに少し厚みを持たせましょう。

車の運転時に適した靴→タウンユース向けに


今回の修理のポイントは2つ

実はつま先の破れている部分は他店様において、裏張り用のラバーで補強修理されておりました。審美的に少々違和感があったのと、ソールを作り変える際に干渉してしまうので一度剥がして補強しなおします。

元のソールはドライビングシューズなのでかなり薄いです。甲革が擦れない程度にソールの厚みを増やします。

ソールの面積も現行よりも少し大きめに取ります。つま先部分はより意識的に長くします。甲革保護とデザイン的に違和感がでない範囲を狙います。

元のソールを削って、先にソールの型取りをしましょう。その後つま先の甲革補強をして、型に合わせて加工したソールを取り付けていきます。

どんなソールになるの?

VIBRAM 2303 PORTO CERVO

ビブラム製のデッキシューズ向けのソールです。厚さやソールの形状など今回の靴にマッチしそうです。ソール中心部分には波形の切れ込みが入っており、抜群の排水機能があります。同時にソールのシナリをよくする効果もあるので、ドラビングシューズのソール交換に適しています。

After(仕上がり画像)

つま先の甲革は似寄りの革を用意し上部を手縫いでとめたあと、ソール中心部につり込みました。端は薄く漉いて段差が出ないようにしています。

つま先を長めに設計して歩行時にソールが甲革を守り、擦れないようにしています。

ソール幅も若干広めにとりつま先以外の甲革のすれも防止します。

料金と納期は?

ソール交換&甲革補強:16500円
納期:2週間