【G.H Bass】ローファーの季節、人気モデル『ラーソン』と『ローガン』を修理●ソールの裏張りとカカトの打ち替え●ビブラムソールでソール交換も可能です●

CRADLE
CRADLE

ゴールデンウィークもあけて、暖かくなってきました。新緑の季節のお足元はローファーが定番です。修理・メンテナンスはCRADLEにおまかせ下さい。

緑輝く季節のお足元、ローファー修理はCRADLEにおまかせあれ。
ファッションで季節を存分に味わおう。

GHバスのアイコンモデル、ラーソン。

G.H.BASS(ジーエイチバス)のアイコンモデルである『LARSON (ラーソン)』。
甲のあて革(サドル)の両端を巻き留めた「ビーフロール」という仕様で、そのボリュームのあるフォルムでアメカジなどのコーディネートと好相性です。
普段スニーカーを履くことが多い方にも使っていただきやすいデザインです。

老若男女問わず人気です。

今回は裏張りとカカトの打ち直しをご依頼いただきました。

ラーソンと人気を二分する定番、ローガン。

同じく定番人気のアイコンモデル『LOGAN (ローガン)』。
上記のラーソンとは違い、甲のあて革の両端を縫い付けている分シャープでコンパクトなシルエットになっており、ややシックな印象。
キレイめなコーディネートにも合わせやすく、使い勝手の良いデザインです。

お仕事利用、ビジカジスタイルにはこちらが合います。

今回はソールの裏張りのご依頼です。

今回部分修理のご紹介ですが、ソールの全体交換も承っております。
靴の状態を見て、あなたにあった修理をご提案致します。

緑輝く季節のお足元、ローファー修理はCRADLEにおまかせあれ。
ファッションで季節を存分に味わおう。

料金と納期は?

●ソールの裏張り:2970円
●カカトの打ち替え:2530円
納期:翌日~