「歩くこと」を楽しむ革靴、ショセ(chausser)の魅力とは?
画像引用元:https://chausser.net/

ショセ(chausser)とは?
「chausser(ショセ)」は、2000年に日本で誕生した革靴ブランドです。
ブランド名の“chausser”は、**フランス語で「靴を履かせる」「靴職人」**という意味。
「靴を履くことで“歩くこと”を楽しんでほしい」という思いから、履き心地と美しさの両立を追求しています。
ショセのこだわり
✅ 1. 手仕事にこだわった国内生産
ショセの靴はすべて日本国内の職人の手で丁寧に製作されています。
木型作りから縫製、底付け、仕上げまで一貫して人の手で行われ、工芸品のような温もりある仕上がりが魅力です。
✅ 2. 美しいフォルムと繊細なデザイン
クラシックなストレートチップやレースアップシューズ、マニッシュなローファー、さらにはレディースらしいストラップシューズまで、
細部まで丁寧に設計された品のあるシルエットが特徴です。
デザインはシンプルながらも個性があり、コーディネートの主役にもなる存在感があります。
✅ 3. 履くほどに足に馴染むフィット感
アッパーには、質の高い国産またはイタリア産のレザーを使用。
柔らかくて丈夫な革は、履き込むことで足に馴染み、“自分だけの一足”へと育っていきます。
また、足裏の形に沿うように設計されたインソールや、軽快な屈曲性のあるソールもショセの魅力。
「革靴は痛い」というイメージを覆してくれる快適な履き心地を実現しています。
ショセの人気ライン
- Cシリーズ(クラシックライン)
トラッドな雰囲気と現代的な履き心地を両立した定番シリーズ。 - TRAVEL SHOES by chausser
防水レザー+滑りにくいソール+軽量設計で、旅行や通勤にぴったりの快適シリーズ。スニーカーのような履き心地と革靴の品格を融合。 - ウィメンズライン
Tストラップやレースアップ、サイドゴアなど、女性らしさと中性的な雰囲気を両立した独自の世界観が魅力。
ショセはこんな方におすすめ!
- 仕事でも休日でも革靴を楽しみたい方
- 長く履ける靴をじっくり育てたい方
- 足にやさしいけど、ファッション性にも妥協したくない方
- 他人とかぶらない、個性ある革靴を探している方
まとめ:一歩一歩が、心地よくなる靴
chausser(ショセ)は、「歩くことをもっと楽しく、美しく」をコンセプトに、
見た目の美しさと、履く人へのやさしさを両立した日本発の革靴ブランドです。
革靴の堅苦しさが苦手な人にも、靴にこだわりたい人にも。
毎日の足元を、少し上質な気分にしてくれる一足を、ぜひ一度試してみてください。
※当店では、ショセの靴のソール交換・インソール補修・靴磨きなども承っております。長くご愛用いただけるよう、メンテナンスもサポートいたします。