BLOG

WORKS (修理・制作事例)

紳士 かかと修理と靴底(ソール)補強

お気に入りの靴をできるだけ長く履きたいときは接地面を修理しましょう靴底で地面に接する部分です3枚目画像の赤丸部分が靴底の消耗箇所になります価格はつま先からふまずまでのソール補強(左側赤丸)で2750円程かかとのゴム交換(右側赤丸)で2200...
WORKS (修理・制作事例)

レディースブーツ かかと修理

スピード仕上げ対応しております婦人ロングブーツのかかと修理手があいてれば10分ほどでお渡し可能ですお預かりで後日受け取りでも大丈夫クイック修理5から10分でかかと修理いつもご利用ありがとうございます婦人かかと修理 今回 1430円税込CRA...
WORKS (修理・制作事例)

鏡面磨きとハーフソール ハイシャイン ソールの保護 滑り止め

つま先の鏡面磨きとハーフソールのご注文をいただきましたハーフソールはグリップ力の向上とソールを保護し寿命を延ばします摩耗が進んでしまうよりも早い段階での装着をお勧めします事前のメンテナンスでお気に入りの靴を長く使えるようにしましょうつまさき...
WORKS (修理・制作事例)

パターンオーダーシューズ カジュアルな装いに

パターンオーダーシューズカジュアルなテイストのESラストの外羽根プレーントゥよりカジュアルな雰囲気が欲しいかたはMDラストでご注文くださいCRADLE芝
WORKS (修理・制作事例)

靴底はがれ 剥離 接着 ソールステッチ マッケイステッチ アリアン縫い

ソールがはがれた靴の修理です ボンドで固定されてた靴でも再接着しただけではまたはがれることが多いのでソールを縫ってしまうこともあります縫った糸が直接地面に接すると擦り切れてしますので縫う前にカッターナイフで溝を切ってから縫ってますCRADL...
WORKS (修理・制作事例)

古いREGAL ジョッパーブーツ つま先補強 

こんにちは丈が短めのジョッパーブーツですつま先が減ってたので補強しております今回ステッチのかけなおしは省いてますご相談の上かけたり かけなかったりです CRADLE芝
WORKS (修理・制作事例)

パターンオーダーシューズ ストレートチップ ビジネスシーンに お仕事向け

こんにちは弊店にて取り扱いのパターンオーダーシューズ宮城興業製 和創良靴のご紹介記事になりますデザインは内羽根ストレートチップ〇羽根とは紐を通す穴があいているパーツのこと内羽根とは羽根がバンプに潜りこんだ形状のことでフォーマル度合いの高いデ...
WORKS (修理・制作事例)

婦人靴 パンプス ピンヒール レディースかかと修理 クイック修理

いつもブログをご覧いただきありがとうございます本日はクイック修理についての記事ですクイックとは素早く迅速に仕上げるという意味ですパンプスなどのピンヒール修理は手が空いてればその場で2~3分で済むことが多いですメンズのかかとやソール補強の修理...
WORKS (修理・制作事例)

パターンオーダーシューズ 宮城興業 和創良靴 カジュアルな見た目 テイスト

パターンオーダーシューズビジネスシーン以外で履けるものもありますよ少し丸みの強いMDラスト普段使いにどうぞソール付近の色をもう少し落ち着いた感じがいいなどお伺いしますCRADLE芝
WORKS (修理・制作事例)

グレースコンチネンタル  婦人サンダル 中敷交換 修理 ソックシート交換 

 いつもブログをご覧いただきありがとうございます本日はグレースコンチネンタルのチェーンストラップサンダルとてもおしゃれでかっこいいサンダルですが中敷がはがれてしまいお悩みのお客様からご依頼いただきました元の素材はめくれあがってクセがついてし...