
CRADLEさん、こんにちは。LINEにて失礼します。
ホームページのブログにて、ティンバーランドの修理事例を拝見しました。私のブーツも、ソールが加水分解しており、修理してほしいです。画像を送りますので、値段や納期など教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

ユーザー様こんにちは。ホームページをご覧くださり、誠にありがとうございます。ティンバーランドのソール交換は使用するソールによって、お値段多少かわりますが17050円~可能です。納期は現在約3週間頂戴しております。現在ついているソールにお色や厚みが近いものから、画像でご案内いたします。



ご相談下さったブーツに使用されたいるソールは、外枠にラバーが使われており、中に柔らかいウレタンモールドが使用されていました。
定番のイエローブーツのソールよりも柔らかい履き心地だと思いますので、EVA(靴底用のラバー混合スポンジ)からご案内させていただきました。
EVAソール
VIBRAM528Kソール

ラバーソールの50%も軽量で、滑りにくく耐久性に優れています。
ワークテイストを残しつつ、軽さと耐久性を兼ね備えたタウンユースでも活躍できる世界的に人気のあるソールです。
VIBRAM2668ソール

ラバーソールに比べ40%も軽い、VIBRAMガムライト素材を使用した高級オールソールです。
US Vibram (ヴィブラム) 2060ソール

有名ブランド ダナーに使用されている底材です。
大きいサイズにも対応できます。
ラバーソール
VIBRAM登山ユニットソール #1136

ビブラム登山タイプのラバーソールです。イエローブーツのソール交換の際に良く使います。
今回はこちらの中から、528Kをお選びいただきました。
仕上がりがこちらです。
After(仕上がり)



完成しました。
縁取りパーツのウェルトと、甲革パーツとの橋渡しになるミッドソールのお色ともうまく馴染んで纏まったように思います。※ウェルトは革製、ミッドソールはビブラムラバーミッドのベージュです
甲革の状態が良いので、これからまだまだ使えます。
メーカーのラインナップには無い、あなただけのオリジナルブーツの完成!
皆さんも、自分の1足を修理しませんか?
靴の修理はCRADLEまでご相談下さい。
価格と納期
●ビブラム528K:17050円
納期:約3週間





