2019年11月22日 / 最終更新日 : 2019年11月22日 cradle-editor WORKS (修理・制作事例) Stack Heel Repair ブログをご覧の皆様こんばんは!本日はスタックヒールの部分修理です 右足の下部分がめくれて欠損していたのでその部分のみ巻きなおしてヒールのトップリフトも交換しました価格は2200円状態により前後ございます&nb […]
2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 cradle-editor WORKS (修理・制作事例) SCOTCH GRAIN vb2055 Counter Lining ブログをご覧の皆様おはようございます!本日はスコッチグレインのオールソールとカウンターライニング(スベリ革補強)です カウンターは元と同じくヌメ革キャメルを使用しています現状だと少し薄いですがじきになじんでく […]
2019年11月17日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 cradle-editor WORKS (修理・制作事例) REGAL Dainite Sole ブログをご覧の皆様おはようございます!2019年もあと一月半ですねそろそろ帳票類の整理等して翌年の確定申告を意識している今日この頃です 本日は国産メーカーREGALダブルモンクストラップのオールソールです&nb […]
2019年11月16日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 cradle-editor WORKS (修理・制作事例) Western Boots Herf Rubber Sole ブログをご覧の皆様おはようございます!昌さんの指導のもと秋季キャンプを過ごしている藤浪選手が紅白戦で投げるようですいきなり2015シーズンのような復活とはならないと思いますが少しでも上向いていればいいなと思う今日この頃で […]
2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月15日 cradle-editor WORKS (修理・制作事例) Timberland vb700br ブログをご覧の皆様こんにちは!気温は下がってきていますがお日様が照っていてとても気持ちの良い今日この頃です 本日はティンバーランドの修理をご紹介いたします よく見るヌバックイ […]
2019年11月14日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 cradle-editor WORKS (修理・制作事例) Red Wing vb4014 ブログをご覧の皆様こんにちは!本日はレッドウイング8165ラウンドトゥ定番の白トラクションソールの交換です ヒール部分が極端にすり減り剥離していますソールもかなり摩耗してますのでここは張り替え一択 […]
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 cradle-editor WORKS (修理・制作事例) Pumps Heel Repair ブログをご覧の皆様こんばんは!本日はレディースシューズパンプスのヒール交換ですが目的はコツコツ音が気になるのでなんとかならないかとご相談くださいました 今回使った材料はフランス製のボルカソフトとい […]
2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 cradle-editor WORKS (修理・制作事例) Toe Stell ブログをご覧の皆様こんばんは!今日はトゥスチールのご紹介です 上2枚の画像はトゥプロテクターと呼んでいますソールに切込みをいれたりせずビス固定のみ当店では すでにつま先が減っている場合に装着することが多いです […]