【BLUNDSTONE】(ブランドストーン)寿命なの⁉靴底の加水分解を解決!ビブラムソールでオールソール(靴底全体交換)!

ユーザー様
ユーザー様

CRADLEさん、こんにちは!ホームページでブランドストーンのソール交換を拝見しました。私の靴も同様に修理をお願いしたいです。

CRADLE
CRADLE

ユーザー様こんにちは。ビブラムのEVAソールの記事ですね。かしこまりました。

Vibram 947 ASPEN (ヒール高25mm)

ブランドストーンぼ純正ソールにデザインがにている物をご用意!

ゴムでは実現できない軽さでありながら、十分な耐久性を兼ね備えたVibramのGumlite(ガムライト)配合を使用した、スポンジタイプのオールソールです。
角度付きの凹凸と、刻まれた溝でグリップ力を向上させています。ゴムには無い衝撃吸収で快適な歩行をサポートします。

USVIBRAM 7500 ミッドソール 3mm

ビブラム製のラバーミッドソールです。こちらのソールをまずは甲革と縫い付けることでソールの剥離を防ぎます。

EVAマッケイ用ウェルト

こちらはソールと甲革のすき間をうめるパーツです。ブランドストーンのテイストにあったものを使用します。

After

最近ではビブラムソール搭載のハイグレードアイテムがラインナップされている様です。新しいものを購入するのもいいですが、履きなれたものをリペアするのはいかがですか?

ソールのリニューアルと一緒にスエードメンテもしています。
ビフォーアフターでスエードの毛並みや色合いの違いにお気づきですか?

靴修理資材日本最大級の商社、㈱昴様オリジナル商品です。
起毛革の色彩を濃くさせ、柔軟性と撥水性を与える仕上げ剤です。
業務用でしか販売していなかったスエードアップが、エアゾールスプレータイプに生まれ変わりました。大ロット仕入により、従来よりも低価格で大容量になり、物販品としても販売できるようになりました。

420mlで3300円です。

今回の修理

●ブランドストーン オールソール:15400円