
REGAL
ビジネスシーン以外で使える靴もたくさんございます。本日はREGALのカジュアルシューズをオールソール(靴底全体交換)します。




Vibram (ヴィブラム) ♯148 ソール 8mm
有名ブランドのワークブーツなどに使用されているフラットな登山型タイプです。

MICHELIN ディフェンスソール 8mm
世界のMICHELINから靴修理材料が登場し日本に上陸!
ミシュランタイヤのcyclocross Mud2をベースに設計された、普段靴からアウトドアまで可能なラバーオールソールです。ソールのセンターラインに備えられた突起は、多方面に対するグリップ力を発揮します。また、外に流れるデザインは、異物を詰まりにくくしソールを長持ちさせます。
お客様認知度No.1商品に間違いなし!

CRADLE
今ついている靴底の凹凸を削って、ビブラムやミシュランのフラットソールを装着するのはいかがでしょうか?現状の柔らかい履き心地は維持しつつ、グリップと耐久性を付与できます。

ユーザー様
そう言う方法もあるんだね、だけど今回は全部取っ払ってレッドウイングなんかによく使われている白いソールにしたいなと思っているんです。

CRADLE

ビブラム♯4014ですね?かしこまりました、それではこちらで修理しましょう!
After



ミッドソールは元のカラーリングを参考にハニー(ベージュ)を選びました。
靴底が従来の物より明るくなったことで、甲革の迷彩色がパッと華やかに際立って見えるのは気のせいでしょうか?
今回の修理
●ビブラム♯4014オールソール 13200円





